STORIES
プロトタイプ開発秘話や事業検証のレポートを発信しています
-
Mar 8, 2022
サステナビリティ施策のトップランナーが語るビジネスと持続可能性
パナソニックのGame Changer Catapult(以下、GCカタパルト)では、新たな価値を生み出すために活動する人たちを、さまざまな形で後押ししています...
- others
-
Feb 4, 2022
多様性に富んだGame Changer Catapultのこれから
こんにちは。パナソニック株式会社 くらし事業本部 事業開発センターの菊池です。私はもともと自動車関連の商品開発などを担当しており、2021年10月からパナソニッ...
- others
-
Jan 18, 2022
ビジネスコンテスト3期生の現在。事業化に向け走り続けた一年間を振り返る
こんにちは。口腔ケアをサポートする新規事業テーマ「DECARTE(デカルト)」のリーダーの大塚です。パナソニックの新規事業創出活動 Game Changer C...
- Health&Beauty Solution
-
Dec 17, 2021
一人の妄想から未来は変わる。社員がアート思考を実践しアイデアや想いを語る~Cat7レポート~
新しい価値を生み出す情熱を持った人をサポートする、パナソニックのGame Changer Catapult(以下、GCカタパルト)が主催するピッチイベント「Ca...
- others
-
Oct 28, 2021
「13歳からのアート思考」のベストセラー作家・末永幸歩さんが語る「自分の答えの作り方」
パナソニックで、イノベーションや新規事業に挑戦する為の風土醸成を推進しているGame Changer Catapult(以下、GCカタパルト)。そのGCカタパル...
- others
-
Oct 8, 2021
時空を超える空間を作る。オンラインギャラリー「Uttzs(ウツス)」の可能性
「時空を超える空間を作りたい」。2020年度のGame Changer Catapult(以下、GCカタパルト)のビジネスコンテストに参加し、現在も事業化に向け...
- Media&Entertainment
-
Sep 30, 2021
複業することで本業にも生かせる。経験者が語る制度利用のメリット
<社内複業制度とは...>パナソニック株式会社には社員自身が所属する部署に籍を置きながら、異なる事業・部署も兼務できる「社内複業制度」があります。複業者の募集は...
- others
-
Sep 30, 2021
新規事業挑戦への意義。totteMEALが広げた新しい可能性に迫る
みなさんこんにちは、パナソニック株式会社の井上です。私は2007年に知的財産部門に入社しました。そこで特許にかかわる仕事をする中で、最先端のアイデアや技術に触れ...
- Food Solution
-
Aug 31, 2021
新規事業への挑戦を続けるカタパリストの熱い想いに迫る ~「未来の定番づくり」パネル対談レポート~
未来の「カデン」を生み出すためのパナソニックの新規事業創出活動Game Changer Catapult(以下、GCカタパルト)が主催するパネルディスカッション...
- others
-
Jul 7, 2021
今までの経験を生かす!植物性ミルクに着目した新たな挑戦
みなさんこんにちは。Game Changer Catapult(以下、GCカタパルト)の池野です。新規事業開発としては、2019年からおにぎりロボット「OniR...
- Food Solution