STORIES
プロトタイプ開発秘話や事業検証のレポートを発信しています
-
Jan 31, 2020
OniRobotチームが新橋に店を開いて感じた、次世代テイクアウト体験に必要なこと
Game Changer Catapultの2017年度のビジネスコンテストに応募し、サウスバイサウスウェスト(以下SXSW*1)にも出展したおにぎり店運営支援...
- Food Solution
-
Jan 14, 2020
新規事業創出とは文化を変えること。ヘアアレンジの概念を打ち破るmichorの挑戦
単なる製品開発ではなく、生活者へ新たな価値を提供する「未来のカデン」の創出を目指すGame Changer Catapult。事業化を進めるmichorは、ヘア...
- Health&Beauty Solution
-
Dec 13, 2019
高齢者の食の課題を解決、ギフモ株式会社が「ケア家電」に挑戦
G20 大阪サミットに合わせて開催されたウェルカム・レセプションの一角で、ひと際注目を集めるブースがありました。Game Changer Catapult から...
- Health&Beauty Solution
-
Nov 22, 2019
若林恵氏と語る、未来を創るために大企業が担うべき役割
「未来のカデン」をカタチにするパナソニックの企業内アクセラレーターGame Changer Catapult。代表の深田昌則が、ワイアード日本版の元編集長で、現...
- others
-
Nov 12, 2019
まだ見ぬ体験を生み出し、価値を届ける──これからのUXデザイン・サービスデザインとは
従来の家電の枠を取り払い、「未来のカデン」をカタチにすることでパナソニックを変革することを目指すGame Changer Catapult(以下、GCカタパルト...
- others
-
Oct 25, 2019
どうすれば「香り」はビジネスになる?香りの新規事業「Aromation」による挑戦
皆様には自分の「お気に入りの香り」はありますか?Aromationは「その時の自分にぴったりの香りを提供する」をコンセプトにしたGame Changer Cat...
- Health&Beauty Solution
-
Oct 18, 2019
誰にも負けない「想い」が生み出す、新規事業の本質とは
新規事業──近年、大企業においてもこの言葉を聞くことが多くなった。一見華やかに聞こえる新規事業創出の裏にある新規事業の本質、挑戦者たちの苦悩、そして「それでも実...
- Food Solution
-
Oct 9, 2019
誰もがプレイヤーになれる「食」のイノベーション ースマートキッチン・サミット・ジャパン 2019で感じたことー
「食」は人間誰しも関係があり、さまざまな領域が複雑に絡み合っているものです。パナソニックでキッチン商品の事業企画に携わる杉本恵莉子が、2019年8月8日から9日...
- Food Solution
-
Oct 4, 2019
Unlearn & Hackで社会課題を解決する。新規事業に携わる若手社員のまなざし
破壊的イノベーションによってパナソニックの家電事業に新たな風を吹き込む組織、Game Changer Catapult(以下、GCカタパルト)。当時最年少でGC...
- others
-
Sep 12, 2019
2019年度 事業アイデア審査結果発表会レポート
2019年4月から5月にかけてパナソニック アプライアンス社の全国5拠点で開かれた説明会を経て、今年もたくさんのビジネスの原石が集まり始めました。書類審査を通過...
- others